画像掲示板 ≪Photo BBS≫

戻る
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年1月2月3月4月5月6月7月
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年7月8月9月10月11月12月
2009年
2008年

 松浦鉄道・・・BSジャパンで放送されました  Z34  2015年2月3日(火) 19:54
昨夜、放送がありました。昨日家に着いてから気付いたのですが。
有田〜佐世保まで 宇梶剛士ほか の道中。
白石君は BSが 映らないというので 要点を。
たびら平戸口では、満腹が おいしいよ と聞きつけ 行ったのですが店主出初め式で お休み・・・そこに行き着く途中 白石金物店 もバッチリ映っていました、車庫に2台 映っていましたよ。詳しくは割愛・・・平戸口桟橋〜平戸桟橋は 西肥バス。あの、カマキリも でていました。
さらには、鹿町温泉? も出ていましたよ テージ君!
詳しくは こちらを・・・今日は省エネ!
http://www.bs-j.co.jp/localsen/43.html

 かーぼ お世話になりました  Z34  2015年2月1日(日) 19:12
1月は インフルエンザ。気分転換?もかねて、本日 2月に成り早速 和田農園さんへ 家族4人でお邪魔しました。そのために 創業祭りに  行けなかったこと、娘と イチゴ狩り に行こうと約束していましたので いちご狩り が目的です。
着くなり ハウス周りには 沢山のお客さんで 賑わっていました。

四種類のイチゴを 食べました。
どれも 甘くておいしかったです。
息子は もうしばらくは イチゴ食べなくても 大丈夫 とかいていましたが。

その後 酒々井アウトレットに寄って帰りました。

かーぼ ありがとうございました。イチゴおいしかったよ。
さらには、 帰ってから 子供たちが 今日の分として1パック ぺろり と食べちゃいました。

 come together!  #1  2015年2月4日(水) 12:54
ちゅーこつで、
ポールが再来日。

行っとかなね〜、モッちゃん。

そんな感じのポールのツアースケジュールは、
下記でっせ。

いつ行く?
http://outthere-japantour.com/

 LET IT BE!  #1  2015年2月4日(水) 15:02
ちゅーこつで、
白石さんが再上京。

言っとかなね〜、モッちゃん、カーボにテージ君には。

そんな感じの白石さんの春の園遊会の日程は、
下記でっせ。

4月18日(土)〜4月21(火)滞在。

4月18日(土)は、集合でーす。
 東京だよ おっかさん   白石金物店  2015年2月5日(木) 10:55
この度は結婚式に出席のため、母と上京するはこびとなりました。

こんどこそ皇居遥拝・靖国参拝をさせていただき、

世界平和と皆様のご健勝を祈念したいとおもっております。

 やっぱ、東京観光は はとバス  Z34  2015年2月5日(木) 18:15
白石君 やっぱこれでしょ!
http://search.hatobus.co.jp/main/detail.php?id=19144&kind=s&kbn=N&purpose1=1&saikou=2&pno=1&sort=1


 昨夜は 呑みすぎた  Z34  2015年2月11日(水) 21:49
急遽行われたミニ新年会。
恒例の 神田 香満楼。
呑みすぎました。
群馬太田での仕事帰りの夕方に具合が悪くなりましたとさ。
 ちょっと待って ちょっと待ってお兄さん!  #1  2015年2月12日(木) 12:26
あれは、
急遽でもなく(先週軽ーくメール済み)、
新年会でもなく(新年会ならもっとちゃんとするし)
恒例でもなく(某企業のように)
の3ない尽くめのなか、
「佐志哲郎のすべる話し」オンエアーやろ。

翌日、具合悪ーうなったとより、
すべりまくる話に頭抱えよった同級生の方が、
よっぽど、具合悪かったつうぉー、っとさ。


飲み過ぎた話より
大重要課題であった「おっさんの修学旅行」の話ばせーにゃじゃろ、幹事!

積立基金、頼むよ!

メイヨー!

 イチゴ狩り〜!いくぞー!  #1  2015年2月13日(金) 12:03
2月の21日(土)に
和田農園のたわわに実ったイチゴを食べに行きまーす。

昨シーズン、
大雪で多くのハウスが倒壊するという被害にあった和田農園のイチゴ栽培。

しかし、
夏には新たにイチゴ用のハウス栽培面積を拡張する工事に入り
栽培面積を大幅に拡大。
ピンチをチャンスに切り替えた和田農園園長。


「雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ慾ハナク決 シテ瞋ラズイツモシヅカニワラッテヰル カーボ」


ちゅうことで、
時間無制限の
イチゴ狩りに行ってくるぞー!

   わだ  2015年2月13日(金) 22:17
田栗さん〜待っとります!警備員を配備しとくけんね!腹いっぴや〜食うて
 いいねー  #3  2015年2月13日(金) 22:43
たぐりしゃん、俺は行かれんけん、俺の分も食うてくれ。


 白石っ、おれ達は、無指導の証明やろ!  #1  2015年2月16日(月) 18:39
ん〜、こがんとのあったぞ、白石。

http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/files/public/24147/20141016144628883682/KokugoKyoikuKenkyu_26-2_464.pdf


大蔵先生の述べられているように
「基本的な表現力及び文章表現力が不足している。」ことや、
「内用面においては、一次感想から二次、三次感想へと深まっていかない。」
などがあったのでしょう、確かに。

高校生ん時に読む本と言ったら
『彼のオートバイ、彼女の島』や『ボビーに首ったけ』、
『幸せは白いTシャツ』などの片岡義男の小説を片っ端から読みふけり、
タカヨシんがたで、『愛の世代の前に』や『悲しみは雪のように』浜田省吾を熱唱しながら
モーターマガジン社の「オートバイ」や八重洲出版社の「モーターサイクリスト」に夢を見て、
「ポパイ」に「ホットドックプレス」、「メンズクラブ」を参考書代わりに頭に詰め込み、
ノリンがたでは、Wingsを聞きながら「GORO」を眺め、
軟弱路線と決めつけられないように、
こっそりとナイアガラ トライアングルを聞いてたみたいに
「平凡パンチ」を読むくらいやったもんな。

しかし、新人教師の課題にしてもらっては、困るやろ。

ちゅうか、
「高校二年における読書感想文の実態」って
そのまま実体調査レベルの感想だけ書き連ねても困る。

“おわりに”の内容などとって付けたようなもの。

本屋さんは確か1軒だけしかない県北の島民の高校。

高校二年生に対する「無指導の証明」などには成り得んじゃろ。

その点、地元商店街でご活躍中の白石さんは、
いかが思うとこですか?


大蔵先生、どうされているんだろうな。









 よく見つけましたなあ。(感嘆)   白石金物店  2015年2月16日(月) 21:39
国文科出身としましては

じっくり読まずにはおられん。

ちなみにママチャップカレーの女優さんは先代ジャイアンの母ちゃん。

大蔵先生は在職されていればそろそろ停年かと。


田栗君の読書歴には「成りあがり」(矢沢永吉・聞き手糸井重里)が抜けてます。

https://www.youtube.com/watch?v=DbJgRph86rA

を見てニットキャップ買うと心に決めたあの頃を思い出せ.




 なんでも、カタチからって重要やろ。  #1 タグリ  2015年2月17日(火) 10:54
忘れとった、「成り上がり」。

例えば、走れメロス。
処刑されるのを承知の上で、
命をかけて友情を守ったメロスが、
人の心を信じられない王に信頼する事の尊さを悟らせる物語。

関ヶ原合戦前の備前辺り。
川魚漁師の与平。
殿様。

てな感じで描けばいいものを
ギリシャ神話的な設定。
純朴な羊飼いの青年メロス。
王様。
てな設定にした方、太宰先生と一緒やろ。
カタチが大事。

あれから35年。

いまだ、その精神を貫いております。

そこんとこ、ヨロシクっ!


 レベル2が精一杯。  #1  2015年2月23日(月) 12:21
白石さん、できんざい。

文章書くにも漢字の読み書きがやばい。


光秀が信長を弑逆した本能寺の変

弑逆が読みえん。

やっぱ、大蔵先生の言いよったとは、当たっとたな。

レベル2が精一杯ばい。
http://www.gamedesign.jp/flash/yomi/yomi.html
試してトライ。
 運良く   白石金物店  2015年2月23日(月) 21:19
一回目 レベル4までいきました。

なかなかむつかしか。
 運良くコンプリートしました。   白石金物店  2015年2月26日(木) 13:22
何十回目かでレベル5コンプリートしました。

もう一回出来たら画像あげます。
 小賢しい!  #1  2015年2月26日(木) 17:11
些細な書き込みから
忽然とライバル心、乃至は嫉妬心なのか
レベル3を超えレベル4にいくために
仕事をぽっぽらかしてゲームに耽溺している有様。
教養を身につけるために良かれと思い、続けるも困憊。
寧ろ、不味い。
しかし、忌々しい。
レベル4レベル4と呪詛のように呟きながら
白石には非道い仕打ちを受けたもんだと嘆きながら、
結局は諦念する。

八百万の語彙に憔悴し呂律も怪しく、
恍惚とした感じになり、
すべてが有象無象のように見えてくる。


御伽噺にあるように、
“修行の旅にでもでた方がいいのでは、草蛙でも履いて”と
自らに叱咤してなどと
奇天烈なことなど考える。
年度末を迎えるというのにそんなことをしでかしては、春の椿事。

そろそろ生業に精を出そう。
何事も減り張りが大事。
そう、寧ろ蒲公英が咲き雲雀が舞う春の空に思いを馳せ
わりとがんばりましたとか
まあまあできましたとかでも
今は僥倖するしか他には手段が無いのであった、ちゅうこっちゃ。
copyright(c) 2010 猶興館 1982年卒業生 関東同窓会 All rights reserved.